![](https://static.wixstatic.com/media/291ef7_1767eeb422df4cdf83bb1db11d1926d6~mv2_d_2448_2448_s_4_2.jpg/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/291ef7_1767eeb422df4cdf83bb1db11d1926d6~mv2_d_2448_2448_s_4_2.jpg)
インペリアル・グラタンの作り方も簡単にご紹介しておきましょう。
【材料:二人分】 スズキ(鱈、鯖)など好みの魚2切れ
玉ねぎ1/4個
エシャロット2個
シャンピニオン1個 それぞれ薄切り ベーコン1枚 2cmぐらいで繊維方向に細切り
塩
コショウ
小麦粉
バター(ソテー用)
☆ソースのもと マヨネーズ 70g
ケチャップ 小さじ1杯
カレー粉 小さじ山盛り1杯
ウスターソース 小さじ1杯
【手順1】 ソースの材料を合わせて、よく混ぜ合わせる。
【手順2】 フライパンにバターを溶かしておく。
そこに、塩コショウをふって小麦粉を軽くまぶした魚をのせ両面ともに軽くソテーする。
後でオーブンで充分に熱を加えるのでここでは魚に火を通してしまうほど焼く必要はない。
魚に焼き色がついたらグラタン皿に移す。
【手順3】 フライパンにほんの少しバターを溶かして、ベーコンを炒める。
ベーコンから脂が出るので、バターは出来るだけ少なめにしておく。
そこに残りの材料である野菜を加えて、炒める。
【手順4】 手順3で炒めたものを手順2の魚にのせてから、手順1で合わせたソースを塗る。
この時、ソースは出来るだけ 少ない量で済ます。
下の素材がやっと隠れるほどでよいが、ソースに覆われていないところは焦げてしまうので、注意する。
【手順5】 手順4を120℃のオーブンで25分焼く。
焼き上がったグラタンは紙ナプキンを敷いた皿にのせる。
パセリなどで彩りを添えて供する。